TOPへ

ホワイトニング

自分のペースでホワイトニングができる
「ホームホワイトニング」

自分のペースでホワイトニングができる「ホームホワイトニング」 ホームホワイトニングは、患者様専用のマウスピースを作製し、ご自宅でそのマウスピースにホワイトニング剤を入れて装着していただく方法です。
薬剤は、安全に使用できる濃度に調整されており、刺激が少ないのが特徴です。また、ゆっくり浸透するため、劇的に色を変化させるというよりも、ご自身のペースでゆっくり自然な白さを目指していくという特徴があります。

メリット・デメリット

メリット

ご自宅で行えるため、お好きな時間に無理なく続けられる点が大きなメリットです。
また、マウスピースは繰り返し使用できるため、ホワイトニング効果を維持したい場合には薬剤のみ追加購入し、再びご使用いただくことも可能です。

デメリット

薬剤の濃度が低い分、効果が現れるまでに時間がかかる場合があります。
特に、テトラサイクリンによる歯の変色や神経のない歯の場合は、健全な歯に比べて白くなるまでに時間を要することがあります。
さらに、ホワイトニング期間中は色の濃い飲食物(コーヒー・紅茶・赤ワインなど)をなるべく控える必要があるため、生活習慣にも少し注意が必要になります。

施術の流れ

1専用マウストレーの作製

まずは歯科医院で歯型を採り、患者様専用のマウストレーを作製します。完成まではおよそ1週間です。
トレーのお渡し時に、ご自宅での使い方や注意点を丁寧にご説明します。

2クリーニング【ホワイトニング効果を最大化させるための準備】

ホワイトニング前に歯科医院でクリーニングを受けていただきます。
歯の表面をツルツルにして歯垢が付きにくい状態にすることで薬剤の効果が高まります。

3トレーに薬剤を入れる

マウストレーの内側にホワイトニング剤を均一に注入します。
歯全体に薬剤が行き渡るように、量を確認しながら丁寧に注入します。

4マウストレーを装着

薬剤を入れたマウストレーを装着し、約2時間そのままお過ごしください。
装着中は飲食を控えていただくことで、薬剤の効果をしっかり発揮できます。

5うがい・洗浄・保管

終了後はマウストレーを外して口をよくゆすぎ、トレーもきれいに洗浄します。
ホワイトニング後1時間ほどは、着色の原因となる飲食を控えるとより効果的です。
トレーは乾燥させたうえで専用ケースに保管します。

ホワイトニングの費用

ホームホワイトニング  

ホワイトニングのよくある質問

ホワイトニングはどなたでも受けられますか?

多くの方に適用可能ですが、妊娠中・授乳中の方や18歳未満の方には基本的に行っておりません。また、20歳未満の方が施術をご希望される場合には保護者の同意書が必要です。
持病の有無やお口の状態によって事前に確認が必要な場合もあるため、当院では施術前に必ずカウンセリングを行い、安全にホワイトニングが行えるかどうかを丁寧に確認しています。

どのくらいで効果が現れますか?

効果には個人差があるものの、オフィスホワイトニングでは1回目の施術から白さの変化を実感される方が多くいらっしゃいます。ホームホワイトニングの場合は、ご自宅で毎日継続していただくことで、1〜2週間ほどで徐々に白さがあらわれてくるケースが一般的です。ただし、もとの歯の色や薬剤の種類によって効果が出るまでの期間は異なります。

施術中に痛みはありますか?

ホワイトニングは基本的に大きな痛みを伴う処置ではありません。ただし、知覚過敏がある方や歯が敏感な方の場合、一時的にしみるような感覚を伴うことがあります。オフィスホワイトニングの場合、施術中~施術直後に軽い痛みが出る場合がありますが、ほとんどの場合は数時間から1日程度で落ち着きます。ホームホワイトニングで強いしみを感じた際には、一旦使用を中止し、症状が落ち着いてから再開することで改善が期待できます。
ご不安な点がある場合は、いつでもお気軽にご相談ください。